将来を見据えた指導/発達障がい児専門のひまわり学習教室

みなさん、こんにちは。 ひまわり学習教室責任者の齊藤です。

今回は、ひまわり学習教室の指導方針についてお話いたします。

ひまわり学習教室は福祉施設ですが、ただ単に「寄り添うこと」を目的としているわけではありません。

ひまわり学習教室を経営しているのは、葛西にある斉学舎という地域密着型の塾です。

斉学舎は、将来の「高校受験・大学受験・就職」を見据えた指導を行っています。

そのため、ひまわり学習教室も、ただ単に目先のことだけを考えているわけではなく、

学習塾でのノウハウを生かし、特色ある都立高校通信制高校定時制高校就労支援施設などと連携し、

「将来自分の力で生きていくことができるように」なるための手助けを行っています。

もちろん、各種行政サービスは、大いに利用すべきですが、

「他者に迷惑をかけない」
「自分の意思を正確に相手に伝える」
「自分の強みを伸ばし、短所を緩和する」

こういった、一般社会で生きてくのに必要なスキルを身に着けるべきなことには変わりありません。

ひまわり学習教室では、勉強を通じて、単に学力だけにとどまらない「生きていくのに必要な能力」を指導します。

 

ひまわり学習教室へのお問合せはこちらから

コメントを残す